『Innovation Board』の新設
- はたらきやすく
- 通路・掲示
2016.10.12
新しい発想やアイディアを常に考えようとしていますか?

日々の業務に追われて新しいことを考える余裕もなく、チャレンジすることにも前向きにならない。お客様の一歩先を行くということは、自らが新しい事にチャレンジすることが大事だけれども、なかなか難しいことだと思います。
新しい発想の事例共有掲示板!

梅田オフィスでは、『梅田発!梅田初!梅田溌!』を基準に、業務において新しい取り組み・働き方にチャレンジしている社員の事例を掲示しました。
PJメンバーで取材~記事作成まで実施。 本人には手間をかけない。

部門が違うと、他メンバーが新しいことにチャレンジしている事例や取り組みが分からないので、オフィス内に掲示することにより新しい発想を共有でき、他部門のメンバーへも取り組みを考えるきっかけづくりとしています。(2016/10/13)
カイゼンマンの紹介
梅田ライブオフィスメンバーの働き方変革のひとつとして、”イノベーション”を掲げています。社員自ら新しいことにどんどんチャレンジしていこうという願いを込めた取り組みです。
コクヨ梅田オフィス 働き方向上PJメンバー 福井、中原、岸本
