使用済み乾電池用ボックス
- すてる
- コピー、ゴミ箱、郵便
2019.02.25
使用済みの乾電池の捨て方に困りませんか?

使えなくなった乾電池は、燃えるゴミに入れられないし、捨て方に困りますよね?
複合機の近くに乾電池用ボックスを設置

プラスチック、カン 、ペットボトル、燃えるゴミなど分別リサイクル用ゴミ箱を用意しているオフィスは多いですが、使用済み乾電池用の処分箱を用意しているところは多くないようです。
アクリルボックスなど簡単なケースに「使用済み乾電池」の表示を貼り付けて、複合機コーナーのような皆が集まりやすい場所に設置するだけで、スムーズに回収できるようになります。
カイゼンマンの紹介
分別リサイクル用ゴミ箱を設置してから、分別はかなり出来るようになりましたが、使用済み乾電池のような、どこに捨てればいいかと言う声を耳にする事がありました。
処分に悩むゴミは、目につく場所にわかりやすい表示の箱を設置するだけで、手間をかけなくても集まるようになりました。これからもオフィスワーカーの困りごとにアンテナをはっていきたいと思います。
コクヨ品川SRオフィスカイゼン委員会 カイゼン担当
