Home> オフィスカイゼン委員会 > レシピ一覧 >オフィス内BGM

145

オフィス内BGM

  • はたらきやすく
  • 執務
  • ラウンジ
  • オフィス運用

2022.02.24

気になってしまう周囲の音

コロナウィルス感染拡大に伴い、オフィス内でテレビ会議をする姿が一般的になりました。その時に気になってしまうのが周囲の音。シーンとしたオフィスでのテレビ会議では、周囲を気にして、大きな声で発言をしづらかったりします。

BGMで会話しやすい環境と、時間経過を

オフィス内でBGMを流して、会話がしやすい環境をつくります。業務の妨げにならないようなボリュームで、インストルメンタルをかけることによって、テレビ会議などでの発言がしやすくなります。

カイゼンポイント

時間によって、BGMの選曲を変えて、今の時間帯(お昼時、夕方、夜など)を緩やかに知らせる工夫をしています。仕事に集中していると、時間を忘れがちです。そのようなことがないよう、夕方にはジャジーな音楽を流したりしています。

霞が関オフィス カイゼンマン(活動時) 一色 俊秀

SNS: facebookでシェア ポスト

他のレシピを探す

    戻る

    ページ
    トップへ