ロッカーがないオフィスの荷物置き(フリアドの荷物置き)
- はたらきやすく
- 執務
- オフィス運用
2022.03.07
オフィスにおいて個人の荷物を置くスペースがなくなりつつあります
コロナウィルス蔓延防止に伴い、オフィスに来ること自体の意味合いが変化してきました。 オフィスでのフリーアドレス制度導入や個人ロッカー撤廃など、オフィスにおいて個人の荷物を置くスペースがなくなりつつあります。その結果、オフィス出社後、机の上や床に荷物を置いて、仕事をすることが多くなり、机上面のスペースがなくなってしまったり、オフィス移動の際、床に置いた荷物に躓いてしまったりすることが増えてきました。
デスクに適した荷物カゴ

デスクに適した荷物カゴを置きました。荷物カゴは、メッシュタイプにして、荷物受け部分に誇りやごみが溜まってしまわないよう工夫しました。また、衛生的に床に置きたくないという声もあったので、併せて解消しました。
カイゼンポイント
コクヨは、いち早くフリーアドレス制度を導入して、失敗を繰り返しながら色々な工夫をしてきました。荷物置きについては、以前から各デスク側面にフックなどを貼ったりして工夫をしていました。最近、リビングやダイニングで使う形状のデスクや、昇降デスクなどのバリエーションが増え、それに合わせて今回荷物受けを採用しました。
THE CAMPUS オフィスカイゼン委員会
