シナネンホールディングス株式会社
〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目39番20号
総合エネルギーサービス企業であるシナネンホールディングスグループ5社の移転のプロジェクト。来る“創業100周年”に向けて新本社ビルを品川の“創業の地”に構え、新たな飛躍を目指す。
コンセプトは“FUN BASE”。社員・ゲストが行きたくなるオフィス。ポジティブな気持ちで会社に行き新しい働き方を実現できる、楽しさにあふれ、社員もゲストもファンになる場所を目指した。“FUN”を仕掛ける要素として5フロアそれぞれに働き方に即した機能を配し、フロアごとに異なるデザインテイストを展開することを大方針としました。
各フロアのテーマはパークカフェ/ネイチャーラウンジ/ギャラリー/ラボ/ホームなどを設定し、各空間自体が魅力的な個性を放ち、社員が5フロアを横断しながら思い思いにオフィス全体を活用できる楽しさを創出します。構築プロセスに社員ワークショップを多く盛り込み、計画プランの意見抽出、オフィスを彩る壁紙ARTの選定、アップサイクル装飾小物の制作などの活動を通して社員の期待感や関心、オープン後の愛着醸成などFUNを育む試みも並行して行い、みんなでFUNな場を作り上げています。
(撮影 山本慶太)
DESIGNER:
浅野 里紗[Risa Asano]
本プロジェクトはコンペではじまり、当初頂いた与件書には“ワクワクプロジェクト”と表題に記されていました。そこにあったポジティブな想いが、コンセプトに繋がり、ワークショップなど社員の皆様を巻きこんだ構築プロセスに繋がり、最終的に表情豊かなこのオフィスの完成に繋がったものと考えています。今後このオフィスがシナネンさまの原動力となって“わくわく”や“FUN”を生み、次の100年を築く基地として、根を張り、盛り上がりを増していくことを願っています。
担当した納入事例を見るDESIGNER:
増田 郁恵[Ikue Masuda]
オフィス出社が当たり前ではなくなったからこそ“FUN”というコアバリューがオフィスに人を集め、よりよいコミュニケーション・事業の進み方につながると考えました。創業の地に戻るという強い思いをどう体現していくか、それを社員皆様の生の声でどうアウトプットしていくかを考えるなかで、ワークショップを通じた積極的なコミュニケーションを取りながら進めることで自分たちの誇りに思うオフィスを作り上げられたのではないかと考えています。
担当した納入事例を見る事業内容: エネルギー卸・小売周辺事業
納入年月: 2024年7月
物件面積: 2,800㎡
入居人数: 280名
提供内容: コンサルティング、空間設計、設備設計、施工、FFE
その他の納入事例