COMMUNITY

C13 アクセシビリティとユニバーサルデザイン(加点項目:最大3p)

2項 ユニバーサルデザインの融合(最大2p)

説明書は、プロジェクトでユニバーサルデザインの原則をどのようにさまざまな居住者の能力に対応するためのガイダンスとして使用するかを説明している。すべてのプロジェクトは、ユニバーサルデザインの分野で訓練を受けた専門家と相談しながら、スペースが入居者のニーズを満たすように最適化する必要がある。プロジェクトは予想される入居者のニーズに基づいて以下に対処している。
a. 物理的アクセス:スペースへの入場、スペースの柔軟な使用、および地元の法律や条例の要件を超えたユーザビリティを実現する入口点と出口点を備えている。
b. 発達健康と知的健康:さまざまな認知能力(学習障害など)を有する個人をサポートするため、色、テキスト、画像および他の知覚可能な情報を使用する戦略。
c. 問題解決手法:個人が直感的にスペースをナビゲートするのを助ける戦略(例、標識、地図、シンボル、モバイルおよびデジタル技術、情報システム)。
d. 包括性:障害のある個人を含める運用プログラムとプロセス(点字、聴覚による手がかりなど)の開発と実装。
e. テクノロジー:すべての居住者に無料で提供される、障害を持つ個人のニーズを取り入れた技術(オーディオおよびビジュアル機器、ウェブアクセスなど)。
f. 安全性:不安を軽減するために安全への障壁を取り除き、構築されたすべての機能やスペースに簡単にアクセスできるようにする。

出典:IWBI「WELLv2TM パイロット版」
aに該当する製品
SSカウンター

【コクヨの考え方】車いすを使用する方々によるスペースの利用をしやすくするため、今項目に貢献する商品と考えます

※各項目(Feature)のポイント取得の為には、ここで示されている以外の各パートを満たす必要があります。

MOVEMENT

V07 アクティブな家具什器(加点項目:最大2p)

MATERIALS

X11 長期排出規制(加点項目:最大3p)

MIND

M07 回復空間(加点項目:最大1p)

M10 集中のサポート(加点項目:最大1p)

M11 睡眠サポート(加点項目:最大2p)

COMMUNITY

C01 健康とウェルネス意識(必須項目)

C13 アクセシビリティとユニバーサルデザイン(加点項目:最大3p)