ご担当者の声
リニューアルしたことによって、今まであまり利用が見られなかった年齢層の方々が気軽に立ち寄っていただけるようになりました。
コクヨの庁舎空間づくり官公庁オフィスづくりのノウハウと事例をお届けします
名称渋谷区商工会館
渋谷区内の中小企業の発展を図ることを目的として、会議室の貸出し等を行っている商工会館。渋谷区は老朽化への対応と、新たな産業振興の拠点として関連機関を集約・コンパクト化を目的としたリノベーションを計画しました。
コクヨは、1階と6階の一部内装リニューアル工事を受注。6階は改修前の2部屋を隔てた壁を一部解体し、利用者同士のコミュニケーションしやすい空間を創出。また、デザイン性の高いグラフィックサインや家具を選び、居心地が良く誰でも利用したくなる空間を構築しました。
6F 談話ロビー
デザイン性の高いグラフィックサインや家具を導入し、居心地が良く誰でも利用したくなる空間を構築。
6F 談話ロビー
利用者同士の交流を促進するスペース。壁面に掲示板を設置し、メッセージボードとしても使用可能。奥に見えるコミュニティスペースとは壁を設けず、オープンな空間を演出。
6F 談話ロビー
利用者が打合せ前や会議室利用時に気軽に利用できる談話スペース。空間イメージに合うよう、天然木を使ったソファーとコーヒーテーブルを導入。
6F コミュニティスペース
会議やイベントなど多様な用途に大人数で利用可能なスペース。
6F コミュニティスペース
リニューアル前の和室の木枠を残し、押入れを作業スペースにリノベーション。
1F エントランス
入ってすぐの案内サインには、掲示板に加え、施設の利用状況の書き直しが可能なホワイトボードを採用。
外観
入り口付近だけ外壁を塗り替え、人の視線が集まる工夫を施した。
リニューアルしたことによって、今まであまり利用が見られなかった年齢層の方々が気軽に立ち寄っていただけるようになりました。