HOME > オフィスづくりに役立つコラム > 働き方用語辞典 「ダークストア」
2024.1.15[ その他 ]
「ダークストア」とは、ECサイト(商品を販売するWEBサイト)の注文を迅速に届けるための配達専用店舗で、主にネットスーパーなどで活用されています。商品の保管やピッキングや梱包、配送機能を持ち、消費者の多い場に設置することで注文から数時間での配送を可能にします。
ダークストアは、店舗のように商品が陳列されていますが配達専用のため買い物客はおらず、一般に開かれていないという違いがあり、「ダーク」ストアと呼ばれています。
ダークストアは海外では一般的ですが、日本ではコロナ禍による働き方や生活パターンの多様化を機に注目を集めています。生鮮食品などの日々の買い物にもオンライン注文を利用する人が増え、その結果、Eコマース (電子商取引)やクイックコマース(注文から数時間で届ける即時配達)の需要が急増しました。
ダークストアは、大型ECサイトの倉庫や物流センターに比べると小規模ですが、消費者までの物理的距離が近いためデリバリーに重点を置いたサービスで広く活用されています。
コロナ禍でのオンラインショッピング需要の高まりとともに、元実店舗活用という意味でも増加したダークストア。ダークストアを備えるだけでは、Eコマース・クイックコマースの成功にはつながりません。効率的な仕入れ、ECサイトやアプリの管理運営、そして物流網の構築のためには、既存のサービスをうまく組み合わせ運営することも必要です。
働き方・家具・オフィス空間の
最新情報をチェック!