HOME > オフィスづくりに役立つコラム > 働き方用語辞典 「マインドセット」
2023.8.10[ その他 ]
「マインドセット」とは、心理学の用語で、生まれ育った環境や過去の経験、教育内容、先天的な性質などによって形成される無意識の思考・行動パターンのことです。
マインドセットは仕事への取組み方にも影響するため、ビジネスシーンにおいても非常に重要であるといえます。 特に、マインドセットは意識や習慣、環境などの後天的な要素により変えることができるため、人材育成としてマインドセットに関する研修を行う企業も増えています。
なお、マインドセットは個人だけでなく企業や組織にも存在します。企業理念や組織構造、経営戦略、取り扱う商品やサービスの特性などによって形成され、社風や組織文化として現れます。
マインドセットには大きく分けて2種類があり、多くの人が両方の要素を持っているとされています。
・成長型マインドセット
自分の能力は経験や努力次第で向上させることができるという考え方
・停滞(固定)型マインドセット
自分の能力はもともと決められており、努力などで変わらることができないという考え方
マインドセットは長年の習慣や経験などの積み重ねで形成されるため、すぐに変えることは容易ではありません。 しかし、自身のマインドセットの傾向を把握し、将来のビジョンや目標を意識しながら、ポジティブな考え方や行動を習慣化することで、プライベートやビジネスで成長した自分に出会うことができるでしょう。
働き方・家具・オフィス空間の
最新情報をチェック!