ご担当者の声
春日市の1階窓口エリアは庁舎の吹き抜けに繋がる広い空間に位置しますが、広さに見合うサイン表示等がなかったため、市民は目的の窓口が探しづらく、また、窓口カウンターや執務スペースには個人のプライバシーの保護等に課題がありました。これらの課題を解消し、窓口の利便性を向上させるため「わかりやすく、安心で利用しやすい窓口」をコンセプトにレイアウト改修に取組みました。
市民動線を考慮し視認性の高いサイン表示を効果的に配置したことや、プライバシーに配慮したカウンターやパーテーションを導入し、照度の高い照明を多用するなど、市民に寄り添った明るく快適な窓口環境を構築することができました。また、この改修に先立ち実施した窓口に関するアンケートにおいて、多くの市民から要望をいただいた「待ち時間が少ないこと」について、相談の窓口と切り離した証明書発行専用窓口を新設したことで市民サービスを向上させるなど、窓口改善に大きく寄与したと考えています。
これからもより良い窓口を追求し、市民の声を反映させた改善に取り組んでいきます。