チェックワード

2017.03.17

「お求めやすい」という表現は日本語にない

本日のチェックワード 38「お求めやすい」

こちらは、旧製品と比較するとお求めやすい価格です。

「求めやすい」をていねいに言い換えた表現のつもりで、単純に「お」をつけた「お求めやすい」という言葉を使う人が増えています。実は、「お飲みやすい」や「お掛けやすい」という言い方をしないのと同様に、「お求めやすい」という表現も日本語にはありません。言い換えるなら「お求めになりやすい」が正解です。

この使い方ならOK

お求めになりやすい価格です。
手頃な値段です。

監修/篠崎 晃一(Shinozaki Koichi)

東京女子大学教授。専門は方言学、社会言語学。『例解新国語辞典』(三省堂)編修代表や、テレビ番組「ワーズハウスへようこそ」(日本テレビ系)の監修など幅広い分野で活躍。『えっ?これっておかしいの!? マンガで気づく間違った日本語』(主婦の友社)など、日本語の誤用に関する著書も多い。